2011年05月18日

2011 M4 SOPMOD TA31-ECOS

みなさんこんばんわ~

ACOGの写真撮り終わったのでUP!

今日はACOG、明日はCOMPM2どちらもパチを載せていきたいと思います~

2011 M4 SOPMOD TA31-ECOS
ACOGに関しては兄者さんにアドバイスをいただき
このモデルをそのまま使用することに
使用したモデルはTA31-ECOS: 4x32ですね~
このモデルはDEしか存在しないのですが・・・気にせずw
2011 M4 SOPMOD TA31-ECOS

2011 M4 SOPMOD TA31-ECOS

2011 M4 SOPMOD TA31-ECOS
汚いお庭で撮ってみました

自分のブログのタイトルを入れると
台無し感が出てしまう気がしたので無編集ですw

RCOマウントは外して付属のマウントに
PEQ2は未入手・・・申し訳ございませんorz

撮った日は暑くて暑くて・・・27℃とかなんたらw
ちょっと外においておいたら快調に動作しましたよ~
やっぱり夏が楽しみ

こうしてみるとシンプルだけど
TA31のおかげでごつくなってる

M4A1として・・・すごく・・・かっこいいです・・・

やはりここにPEQ2も合わせておきたかった・・・!






同じカテゴリー(INOKATSU SOPMOD)の記事画像
イノカツくんのお写真
M4A1!M4A1!M4A1
M4A1!M4A1!
やっと買えたー
明日更新っていうと必ず間があく件・・・ごめんなさい
イノカツさんの写真
同じカテゴリー(INOKATSU SOPMOD)の記事
 イノカツくんのお写真 (2011-07-15 00:47)
 M4A1!M4A1!M4A1 (2011-06-17 22:38)
 M4A1!M4A1! (2011-06-16 23:27)
 やっと買えたー (2011-06-05 01:15)
 明日更新っていうと必ず間があく件・・・ごめんなさい (2011-05-27 00:19)
 イノカツさんの写真 (2011-05-06 00:05)
Posted by ひろいる at 22:22│Comments(4)INOKATSU SOPMOD
この記事へのコメント
こんばんわ。
シンプルと言うよりM4の王道を行ってる感じですね。

LaRue RISR レプリカのまともなのが出てきましたよ。
http://www.ebairsoft.com/tactical-stock-riser-p-4403.html
これならガスブロでもいけそう。

何年かぶりにフ○ーストさんへ行ってガバ用バルブやら色々買って来ました。
なんか前より全体に値付けが高くなってるような・・・・・
ガバカービンをブラックバルブに換えたらドヒャーなブローバックに
スライドかフレーム割れそうです。
Posted by HITO at 2011年05月18日 23:07
確かにECOSの黒は無いですが、格好良いしアリだと思うんですがね~…
やっぱACOG乗っかると王道ですよね、PEQ-2はぜひ欲しいところです
画像のTA-91キルフラッシュ付きが格好良すぎたので
勝手にテンション上がって私もポチっちゃいました

タイトルは私も入れてみたりするんですが恥ずかしいので載せてません(笑
逆に目立つようにドンっとやって見たりするんですが難しいですね
Posted by 兄者 at 2011年05月19日 22:49
まずみなさんに
風邪を引いてしまい更新、コメントの返事ができませんでした
申し訳ありませんorz
コメントの返事が遅いのはいつものことかも知れませんが・・・

HITOさん
M4の王道っていい響きですなぁ・・・うんうん

RISRのリンク拝見いたしました!
家にはCTRストックのやつが1丁あるのでそいつにならいけそう

フ○ーストさんは大阪出張で一度だけいったことがありますね
そこでACOGを購入したんですけどねw
結構値段設定が高い気がします・・・。

ハンドガンは暫くいじってないですね~。
G17のフレームをガーダーの物に変えたくらい・・・。
ガバはワムヨン同様に手を出したら
大変なことになりそうでまだ手が出ないです
ズシっとくるブローバックはいつ撃っても楽しいですよね~。
Posted by ひろいるひろいる at 2011年05月21日 23:53
兄者さんこんばんわ~

写真で見ると非常にいい感じですね~w
改めてみて全然ありだと自分も感じています
アドバイスがあってこそでした!ありがとうございました~

peq2はどうせなら使えるやつがいいと思って探しております~
G&Pから出てた気がするのでそれでもいいかなと

タイトルはイノカツならドーンと入れられるんですがw
どうしても自分のとなるとあまり・・・
かっこいい加工をなんてやってどんどん空回りしております
Posted by ひろいるひろいる at 2011年05月22日 01:14
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。