2010年02月18日
QDグリップ到着~。
みなさんこんばんわ~。

QDグリップとノズルスプリングが手に入りました~。
TANカラーは持ってるので2つ目ですね。
1000円代で手にはいるのは安くて嬉しい限りです。
ノズルスプリングも実質2つ目です(´;ω;`)

早速スプリングの装着を行います。
とりあえず分解してスプリングを外してみると~

上が破損したスプリングで下が交換予定のスプリング。
・・・・サイズ思いっきり違いますよね(;´Д`)
まぁ支障がなければ問題ないんだけども。

ここのスプリング組むのは神経使いますね・・・疲れます。
これ組むのに30分くらい掛かってるかも(`;ω;´)

あとちゃっかりバッファチューブも傷がない余り物と交換しました~。
UBR2つ組んでるので結構余ってたり。

ただQDグリップをつけただけですw
バッファーやら交換したところは明日改めて!
ストックの再塗装やチャーハンの分解は明日書く予定です~。
前回記事が長かったのであまり長くないようにしようと思いまして。
長くても大丈夫だったらまとめて書くんですがやはり見やすくないと人来ませんし(;´Д`)
そこらへんはやはり皆さんの意見を参考にしないとだめですね。。。
こうしたらいいなんてアドバイスありましたら是非!

QDグリップとノズルスプリングが手に入りました~。
TANカラーは持ってるので2つ目ですね。
1000円代で手にはいるのは安くて嬉しい限りです。
ノズルスプリングも実質2つ目です(´;ω;`)

早速スプリングの装着を行います。
とりあえず分解してスプリングを外してみると~

上が破損したスプリングで下が交換予定のスプリング。
・・・・サイズ思いっきり違いますよね(;´Д`)
まぁ支障がなければ問題ないんだけども。

ここのスプリング組むのは神経使いますね・・・疲れます。
これ組むのに30分くらい掛かってるかも(`;ω;´)

あとちゃっかりバッファチューブも傷がない余り物と交換しました~。
UBR2つ組んでるので結構余ってたり。

ただQDグリップをつけただけですw
バッファーやら交換したところは明日改めて!
ストックの再塗装やチャーハンの分解は明日書く予定です~。
前回記事が長かったのであまり長くないようにしようと思いまして。
長くても大丈夫だったらまとめて書くんですがやはり見やすくないと人来ませんし(;´Д`)
そこらへんはやはり皆さんの意見を参考にしないとだめですね。。。
こうしたらいいなんてアドバイスありましたら是非!
Posted by ひろいる at 22:05│Comments(0)
│ワムヨン3号機