2010年02月14日

続 DiabloM4

みなさんこんばんわ~。

届きましたよ!ディアブロ!
続 DiabloM4
PRO&T製です。
マッドブルとかハニービーから出てますがこれ安かったので(;´Д`)


安いのでできがいいもんじゃないのかと思いましたが・・・
全然そんな事ありませんでした!
ムラもなく非常に綺麗でした。

続 DiabloM4
とりあえず組むために分解。

丸い黒い子はガスチューブです(*´ω`*)

早速組み込み作業に・・・。

続 DiabloM4
まずアッパーレシーバーマウント?を先に閉めます。
その次にアウターバレルを組んで

続 DiabloM4
次にこの専用のバレルナットを組みます。

続 DiabloM4
工具がなかったのでマイナスドライバーとトンカチで回しましたw
この工程ですでにガタツキは一切ないです。

続 DiabloM4
次にガスチューブと専用のガスブロックを組みます~。

あとは簡単!
続 DiabloM4
トップレイル→サイドレイル→ボトムレイルの順に組んで完成です。

これで完成です~。


とにかく軽いです!
続 DiabloM4
光学機器・マガジンなしでこの軽さw
551・マガジンを含めても2.6kg。
やっぱりフレームが軽いからなのかな?

続 DiabloM4
段差ははっきりと・・・。
フレームのせいなのかな?
やっぱりメタルフレームがですね・・・ww

続 DiabloM4
もう一品!3000円という安さでポチってしまったMBUSです。
箱までコピー・・・怖い((´д`)) ブルブル

続 DiabloM4
出来に関してはPTSがないのでなんともいえないです・・・。
でも思ってた以上に綺麗です。

これ全部組んで今の状態は↓↓↓
続 DiabloM4

マグプルグリップとトリガーガードを組みました。
ちなみにPTSじゃない実物だと思います・・・たぶん(;´Д`)


ちなみにCQBRコンプハイダーは逆ネジなのでこんな事も出来ます。
続 DiabloM4
7インチアウターバレルなのでサイレンサーを付けてもコンパクト!

フレーム注文しようかな・・・。すごく迷うw

また2点出品中です~。
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r62728835

http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e97334564
送料無料で間違って出品してしまった\(^o^)/



同じカテゴリー(ワムヨン3号機)の記事画像
仕上げのお品物
Mk18 RISⅡ
チェンジ!
遅れながら・・・。
完成形?
Diablo~Diablo~
同じカテゴリー(ワムヨン3号機)の記事
 仕上げのお品物 (2011-08-01 00:18)
 Mk18 RISⅡ (2011-07-27 03:24)
 チェンジ! (2011-07-23 19:13)
 遅れながら・・・。 (2010-03-04 00:57)
 完成形? (2010-02-23 00:43)
 Diablo~Diablo~ (2010-02-19 19:27)
Posted by ひろいる at 00:36│Comments(7)ワムヨン3号機
この記事へのコメント
こんばんは〜

おぉ!カッコ良いじゃないすか
PWSのハンドガードってこういう構造なんすねw
FFではなく全部連結して固めてるってのは聴いた事ありましたけども、ホントに全部ボルトオンなんすね

しかしこの時点でもうかなりカッコ良いっすね
完全体になるのが楽しみっす
Posted by R.RR.R at 2010年02月14日 01:03
初めましてこんばんわ!

完全体を目指すにはMURアッパーですね、判ります
7Inchは取り回し良くて扱いやすいですよね

ちなみにそのMBUSはかなり出来がいいですよ
物によっては内側が若干干渉するので少し削ってやると
チョップ(笑)でサイトがしっかり起立しますよ
Posted by 兄者 at 2010年02月14日 02:26
>R.Rさん
こんばんわ~!
ありがとうございます(*´ω`*)
PWSはとにかく連結してますw
もしかしたら他のアウターバレルもつけられるかも・・・?
期待に答えられるようカスタムしないとですね・・・

>兄者さん
はじめまして!コメントありがとうございます!
MUR!いま丁度安いショップさんが入荷して・・・。
買ったとしても2号機につけちゃいそうなんですがw
かなり頭かかえてます(;´Д`)明日のオークション次第・・・。

おお・・・やはり出来がいいのですか!
ちょっと倒れきってないので削ってみる必要があるかも・・・。
あんまりひどかったらやってみます!
Posted by ひろいるひろいる at 2010年02月14日 04:12
オォォオオ!!!カッコいい!!!
こういうシンプルなカスタムが俺は好きですw

もう外明るいです!MGOやりすぎた!
Posted by Cやん at 2010年02月14日 06:28
初めまして。Diablo完成おめでとうございます。あ、MUR行っちゃうんですね。

僕もWA M4をベースにフロントをマッドブルに交換しました。バレルはWA M4用の中古バレルをカット&ハイダーに合わせて、逆ネジを切り直しました。レシーバーはG&P M4A1でグリップ、ストック、AFG、B.A.DはマグプルのPTSを使ってます。サイトがLMT Typeなので、Diablo擬きになってしまいました。

ホップの調整も細い棒を隙間から突っ込めば出来ますし。MURでの完成を楽しみにしております。
Posted by ハジちん at 2010年02月14日 08:00
DIABLOはピストンドリブンだから
ガスチューブではないのでわ?
トイガンじゃただの飾りだから、
どっちでもイイんですけどね^^
Posted by aqua torn at 2010年02月14日 08:34
>Cやん
シンプルなの好きですな~。
自分もMGOちゃんとやらなきゃね・・・。

>ハジちんさん
はじめまして!コメントありがとうございます。
MUR・・・注文してしまった(´;ω;`)ブワッ
バレルは加工すれば社外品でもいけるんですね!
MUR買ったんですが折角なのでTROYロアを2号機に移植するか検討中です

>aqua tomさん
失礼しました・・・orz
正確にはピストンロッド?でしたね・・・。
ちゃんと調べてから書くようにせねば!
指摘ありがとうございました~。
Posted by ひろいるひろいる at 2010年02月14日 17:37
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。