2010年02月11日
クロームボルトキャリア
みなさんこんばんわ~。

今日は頼んでた商品が届いたのでご報告をば。
奥から100%SP、ボルトキャリアー、ノズルスプリングセット
100SPはさすがに140では耐えられないと思い買いました。
特に何もなく当然ポン付け

GPのボルトキャリアー。
ご覧の通りテカテカです(*´ω`*)
純正のキャリアを削ったようなもんなので特に何も・・・。
素材は亜鉛です。
色々覗いてると・・・

・・・・・え?
黒いボロボロがいっぱいでてきました(´;ω;`)ブワッ
ふざけんな☆エアーダスターで綺麗に除去させてもらいましたw

さてさてここからノズル組み込みに入ります。
余りのボロボロノズルです。
まぁ使えないことはないので使用しますw

GPのノズルスプリングセットです。
Oリングやらノズルに必要なパーツは全部あります・・・たぶん!

バルブを黒から白にしてこのように組み込み。
あっさりできたように書いてますが実は3時間くらいかかってますwww
だってスプリングがうまくいかないんだもん・・・・・。

あとはいつもどおりに組めば完成!!!
これ組むのに合計4時間程度!!!!ww
ヘタレでサーセン(´;ω;`)

GPのボルトキャリアに組むと・・・。
やたらぎっついしこの通りロックできないです(;^ω^)
これは削って無理やりつけました~。
これで一様完成。実射も弾ポロはほとんどなしでできましたw

ストックを黒染めしました~。
今回はうまくいったような気がする。
ちなみにタミヤカラーです(;´Д`)
残りのパーツはしばしお待ちを・・・。
《おまけ》
2号機のノズルが・・・・・。

・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(`;ω;´)ブワッ
今日は頼んでた商品が届いたのでご報告をば。
奥から100%SP、ボルトキャリアー、ノズルスプリングセット
100SPはさすがに140では耐えられないと思い買いました。
特に何もなく当然ポン付け
GPのボルトキャリアー。
ご覧の通りテカテカです(*´ω`*)
純正のキャリアを削ったようなもんなので特に何も・・・。
素材は亜鉛です。
色々覗いてると・・・
・・・・・え?
黒いボロボロがいっぱいでてきました(´;ω;`)ブワッ
ふざけんな☆エアーダスターで綺麗に除去させてもらいましたw
さてさてここからノズル組み込みに入ります。
余りのボロボロノズルです。
まぁ使えないことはないので使用しますw
GPのノズルスプリングセットです。
Oリングやらノズルに必要なパーツは全部あります・・・たぶん!
バルブを黒から白にしてこのように組み込み。
あっさりできたように書いてますが実は3時間くらいかかってますwww
だってスプリングがうまくいかないんだもん・・・・・。
あとはいつもどおりに組めば完成!!!
これ組むのに合計4時間程度!!!!ww
ヘタレでサーセン(´;ω;`)
GPのボルトキャリアに組むと・・・。
やたらぎっついしこの通りロックできないです(;^ω^)
これは削って無理やりつけました~。
これで一様完成。実射も弾ポロはほとんどなしでできましたw
ストックを黒染めしました~。
今回はうまくいったような気がする。
ちなみにタミヤカラーです(;´Д`)
残りのパーツはしばしお待ちを・・・。
《おまけ》
2号機のノズルが・・・・・。
・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・(`;ω;´)ブワッ
Posted by ひろいる at 21:21│Comments(0)
│ワムヨン3号機