2010年01月28日

ボルトキャリア 続き

みなさんこんばんわ~。

進展がありましたのでご報告を。

RATECH社のボルター刻印入りのスチールボルトキャリアーを購入しました!
14000円です・・・。予想外の出費なのでちょっと痛いです(´;ω;`)ブワッ
届いてないので写真はありません(;´Д`)

一度Airsoft Surgeonのボルターボルトキャリアを手にしてますから多分重さが違うだけだと予想w
スチール製なので強度はもう完璧じゃあないかなと。
安心してステンレスバッファーが使える(*´ω`*)

ハードリコイルについているローディングノズルを分解してみました。
写真貼ろうと楽しみにしてたのですが撮った部分が見事に消えました\(^o^)/
文書だけですいませんが・・・。

ハードリコイルユニットについているノズルを分解
1個目の壊れたノズルから中身のノズルとスプリングを交換して再組み込み。
あと引き抜いた時に切れていたOリングの交換。
負圧化もしませんでしたがこれだけで弾ポロが見事になくなりました。

もうこれでスチールボルトキャリアに変える準備はできました~。
到着が待ち遠しい!

〈おまけ〉
ボルトキャリア 続き
電動のM4についてるノベスキーハイダーを移植してみましたw
折角ノベスキーハンドガードを付けたのでどうせならと。

ボルトキャリア 続き
現在はこの状態です。
自分ではかっこいいと思うんだけど周りから見たらどうなのでしょう・・・。





同じカテゴリー(ワムヨン2号機)の記事画像
たったいま
事件続き
BADレバー
ボルターボルトキャリア
ボルトキャリアが・・・。
ふるすとろぉおおく
同じカテゴリー(ワムヨン2号機)の記事
 たったいま (2010-07-14 14:48)
 事件続き (2010-02-05 04:56)
 BADレバー (2010-02-03 01:24)
 ボルターボルトキャリア (2010-02-01 23:48)
 ボルトキャリアが・・・。 (2010-01-28 02:41)
 ふるすとろぉおおく (2010-01-26 00:50)
Posted by ひろいる at 23:34│Comments(0)ワムヨン2号機
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。