スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年02月03日

BADレバー

みなさんこんばんわ~。


きょうはBADレバーとガンブルーペンのみ到着しました~。
早速組み込みを行いましたがポン付けでしたw
トラヴィス・ハーレー氏がM4につけてるBADレバー(*´ω`*)


左がBADレバーで右が純正です。
明らかに削れてますね純正・・・。

BADレバーはスチール製でLCTと一緒の一体型なので削れる心配がないかなと。
組んでみると一気に外観がごつくなった気がしますw

ただひとつ問題が発生。
マガジンを挿入していない状態でもボルトストップがかかる症状がでてきました。
付属のスプリングをつけてないのが原因だろうと予想。
つける場所がない・・・というのが正確かな。

このため内装も極力変えてみることにしましたw

とりあえず現在予定してるのは
・ファイアリングブロック
・セレクター
・トリガー
・バッファーロック
などなど・・・。

ファイアリングブロックはどれを選べばいいか正直わかりません(´;ω;`)
nebula社からしか出ていないんでしょうか?
どなたかお力を貸していただけると・・・・。



あ、ガンブルーペンですが・・・。

いまいち使い方がわかりませんorz
中性洗剤で油を落としてからぬりぬりでいいんですよね・・・。

ためしにやってみましたがこのぐらいで十分効果がでたのだろうか・・・?


   ↓    ↓    ↓    ↓    ↓    ↓



まだちょっと傷が目立つかな・・・?  

Posted by ひろいる at 01:24Comments(2)ワムヨン2号機