2010年05月13日

バッファチューブ

みなさんこんばんわ~

バレル等損傷パーツと
PTSパーツは明日届くと思われますw

もうしょうがないので切り替えて!

バッファチューブをシコシコする作業を4~5時間行っておりますw

バッファチューブ
現在の状態
ああ・・・疲れたよママン

成果は
ぎりぎりLAYLAXのストックが通るようになった・・・くらいでしょうか
明日パーツが来てからでないと確認できないので塗装はお預けです

バッファチューブ
この状態なので代用するために

純正バッファチューブをブラックスチールにて塗装しました
結構いい感じにできたのでLaRueレシーバーにつけようと思ったら

バッファチューブ
きつかったorz

代わりにshooter製のチューブで試してみると

バッファチューブ
すんなりと綺麗に・・・

これは削って使えと言っているようなもんかw

バッファチューブ
一応ネジ山確認のため!
左純正 右shooter

やっぱり純正のがちょっと太い・・・?

バッファチューブ
ついでにエンドプレートを買うまで

この削ったエンドプレートを代用しようとかと思います!

ちなみに買おうかと悩んでいるのが
KAC製M4用ストックパイプリング
Knight's Armament Company(KAC)

いい値段ですねエンドプレートだけでorz
だいたいで26000円前後ですw







ついでだからバッファチューブも実物に・・・?



同じカテゴリー(Iron LaRue 12")の記事画像
動画と写真~
リテイナー手に入ってないけど
ついに完成!?
だいたいこんな感じになれば
とてつもなくおひさしぶりでございます
やばいやばい!!!
同じカテゴリー(Iron LaRue 12")の記事
 動画と写真~ (2011-05-06 22:26)
 リテイナー手に入ってないけど (2011-01-19 23:09)
 ついに完成!? (2011-01-14 17:35)
 だいたいこんな感じになれば (2010-12-20 16:39)
 とてつもなくおひさしぶりでございます (2010-11-12 17:59)
 やばいやばい!!! (2010-08-31 04:57)
Posted by ひろいる at 22:52│Comments(0)Iron LaRue 12"
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。