2011年01月14日
ついに完成!?
みなさんこんばんは~
写真多めです!ご注意を~毎回おおいかな?
よーやくやる気になりましたw

NOVESKEのカービンガスチューブの組み込み作業です~
オマケでダストカバーとハンマーも組みます

RATECHのハンマー・・・
数箇所に錆が出てるような気がするんだが・・・
まぁまわれば大丈夫という考えで組んじゃいます
ハンマー組むところは何回もやってるので省略

取り出したPrimeのハンマー
結構放置してたのでひどい汚れでした(´;ω;`)
拭いてからKAに組みました(ポン付け)

ここからが本番!!
ガスブロック抜く作業にいやな思い出がございまして・・・ログ参照

今回はスッポリ抜けた!塗装もはげることなく綺麗にできました~
再塗装も覚悟してたんで・・・よかった
あとは~簡単!

ガスブロックからガスチューブを引っ張り出すだけです~

NOVESKEとの比較(上ノベスケ下・・・どこだっけ・・・orz
当然長さは違いますよ~

意外にもポン付け!ネタとしてはおもしろくないですねはい
ぴんも付属のものをつかっております

通してみた
通ってしまった・・・!素晴らしい!
ただ画像みるとわかりますがちょっと寄ってるので調整が必要かな

分解したついでにダストカバーの組み込み終了
ちょっとしたアクセントですねw
割とすきだったり!
気を取り直して調整開始

一発で終わりました(゚Д゚)
チャージングハンドルがある状態でみるとまがってるかわかりやすかったです~

あとは他のパーツを組みなおして完成!!!
意外とあっさりでした はい
現在フルオートも動作するようになり結構いい感じです
これで4号機完成!!!!と思ったら
またリティナー折れた・・・
【オマケ】

我が家にこんなものが届きましたよっと
明日4号機のちゃんとした写真のせます~あと動画もとれたら!
写真多めです!ご注意を~毎回おおいかな?
よーやくやる気になりましたw

NOVESKEのカービンガスチューブの組み込み作業です~
オマケでダストカバーとハンマーも組みます

RATECHのハンマー・・・
数箇所に錆が出てるような気がするんだが・・・
まぁまわれば大丈夫という考えで組んじゃいます
ハンマー組むところは何回もやってるので省略

取り出したPrimeのハンマー
結構放置してたのでひどい汚れでした(´;ω;`)
拭いてからKAに組みました(ポン付け)

ここからが本番!!
ガスブロック抜く作業にいやな思い出がございまして・・・ログ参照

今回はスッポリ抜けた!塗装もはげることなく綺麗にできました~
再塗装も覚悟してたんで・・・よかった
あとは~簡単!

ガスブロックからガスチューブを引っ張り出すだけです~

NOVESKEとの比較(上ノベスケ下・・・どこだっけ・・・orz
当然長さは違いますよ~

意外にもポン付け!
ぴんも付属のものをつかっております

通してみた
通ってしまった・・・!素晴らしい!
ただ画像みるとわかりますがちょっと寄ってるので調整が必要かな

分解したついでにダストカバーの組み込み終了
ちょっとしたアクセントですねw
割とすきだったり!
気を取り直して調整開始

一発で終わりました(゚Д゚)
チャージングハンドルがある状態でみるとまがってるかわかりやすかったです~

あとは他のパーツを組みなおして完成!!!
意外とあっさりでした はい
現在フルオートも動作するようになり結構いい感じです
これで4号機完成!!!!と思ったら
またリティナー折れた・・・
【オマケ】

我が家にこんなものが届きましたよっと
明日4号機のちゃんとした写真のせます~あと動画もとれたら!