2010年06月18日

弾ポロ

みなさんこんばんわ~

4号機の弾ポロの直す方法について非常に悩んでおります

まず前のように原因がわからない!
とかではないので問題はございませんw

せっかくだし・・・っていう考えがですね・・・。

方法としては
1.チャンバーを変える
2.負圧化
3.どっちもやっちゃう☆

この3つです(´・ω・`)

どっちもやるとなると
PrimeのAEGチャンバー
     +
AEGインナーバレル
     +
RATECH 負圧ノズル


だいたいこれで2万です!
さらにX300も買う予定なので計4万くらいいくかな☆

1丁に30万円も見えてくるなこれだと^^^^^^^^


うーむ・・・NBのAEGチャンバーのできはどうなんでしょう?

安上がりってのは今更な気がしますけども・・・。


【おまけ】
弾ポロ

買うつもりは全くなかったんだよ・・・?

いやね・・・いいなぁなんて思ってたらさ・・・レジにもってっちゃってさ・・・うん

やっちまった\(^o^)/



同じカテゴリー(日記)の記事画像
実はいろいろ起きてました(´;ω;`)ブワッ
もう一品出品しようと思ってるのですが・・・。
もう今年も終わりか
お久しぶりどす!
\(^o^)//(^o^)\
いろいろひどいことなってます
同じカテゴリー(日記)の記事
 実はいろいろ起きてました(´;ω;`)ブワッ (2012-12-13 22:03)
 もう一品出品しようと思ってるのですが・・・。 (2012-10-06 11:53)
 規模縮小のため (2012-09-28 23:28)
 久々にみてたら (2012-02-01 01:02)
 もう今年も終わりか (2011-12-31 19:42)
 更新遅れたし撮れなかった (2011-12-31 03:08)
Posted by ひろいる at 02:54│Comments(2)日記
この記事へのコメント
こんばんわ~

弾ポロをなおすつもりがスパイラルに陥らない様に気をつけて下さいね!
流石に大丈夫だとは思いますが…


所で2万はちょっと「ん?」って思うんですが…

AEGバレルを使うチャンバーは5KUが中々よいですよ
物によっては要調整かもしれませんが私にはPrimeよりイージーでした
Primeに拘るなら別ですが…お値段3000円位なんですじゃよ

AEGバレルも中華品を避ければ安パイだと思います
これもPDIに拘るなら(ry
KMがマズル先端にOリング用の溝が有ったのでオススメ、安いし…

RaTechのノズルが確かに定評ありますが
プラノズルシェルでNPAS+アルミの先端付が5000円位なので
1万でおつりが来ますぞ~

ささ、X300が近づきましたね!
ってもう決済済みでしたか、さっすがぁ☆(な~んて


そういえば面白いダストカバーも出てるんですね~
実銃でもここに文字いれてる方を結構見つけたので
今後もっと種類増えると思いますよ~
Posted by 兄者 at 2010年06月18日 03:27
兄者さんこんばんわ!

弾ポロスパイラルは2号機で経験してしまいましたorz


Prime9000円・AEG2000~4000?・RATECH6000円
くらいでしょうかね?
大分適当に数字を書いてしまって申し訳ない(;´Д`)

5KU結構いいんですか~!
ここはPrime以外もありかもですね・・・

AEGはKMよさそうですね!
アッシュバレル?なんてのも出てきたような・・・

X300・・・170ルーメンのモデルがあればすぐにでも買いたい!
決済はまだまだかかりそうですw

自分も実物の写真をみて買おうと思いました~
すでにIron Airsoftのダストカバーは
5種類くらいでてたきがします!
Posted by ひろいるひろいる at 2010年06月18日 03:53
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。