2010年05月17日
カスタムパターン
みなさんこんばんわ~
本日届く予定だったKACマウントですが明日にお預けになりそうです~
いま思ったら
スリングマウントだけに26000円使うのか俺ww
と若干反省しておりますorz
もう買ってしまったからには!
これから実物のパーツがどんどん増えていくことでしょう☆
チャーハンとかね・・・オシャレなやつが実物にいっぱいあってね・・・うん
さ、今日はどの光学機器を載せるかですねw
いろいろシュミレーターで試してみました

まずベースとなるM4です
ここのシュミレーターにACSがないためごっついUBRで代用
BE Meyersハイダーもなかったのでボルテックスハイダーでこれも代用

TA31+キルフラッシュ

T-1+Scout LED Light

CompM2

CompM4
買えるのはこのレベルですかね
当然レプリカですが(´;ω;`)
T-1にライトがついているのは髭の人の影響ですお( ^ω^)
この中だったらみなさんどれがいいでしょう~?
それかこんなん似合うんじゃね?ってのがあれば情報提供お願いします!!
【本日注文したパーツ】
Bomber TROY M4 Front & Rear Sight Set(LaRue刻印) 10000円
BF LaRueタイプフォアグリップ 4500円
BFのやつはラバーコーティング有りだそうです(´・ω・`)
明日すべて届く予定です~!
本日届く予定だったKACマウントですが明日にお預けになりそうです~
いま思ったら
スリングマウントだけに26000円使うのか俺ww
と若干反省しておりますorz
もう買ってしまったからには!
これから実物のパーツがどんどん増えていくことでしょう☆
チャーハンとかね・・・オシャレなやつが実物にいっぱいあってね・・・うん
さ、今日はどの光学機器を載せるかですねw
いろいろシュミレーターで試してみました

まずベースとなるM4です
ここのシュミレーターにACSがないためごっついUBRで代用
BE Meyersハイダーもなかったのでボルテックスハイダーでこれも代用

TA31+キルフラッシュ

T-1+Scout LED Light

CompM2

CompM4
買えるのはこのレベルですかね
当然レプリカですが(´;ω;`)
T-1にライトがついているのは髭の人の影響ですお( ^ω^)
この中だったらみなさんどれがいいでしょう~?
それかこんなん似合うんじゃね?ってのがあれば情報提供お願いします!!
【本日注文したパーツ】
Bomber TROY M4 Front & Rear Sight Set(LaRue刻印) 10000円
BF LaRueタイプフォアグリップ 4500円
BFのやつはラバーコーティング有りだそうです(´・ω・`)
明日すべて届く予定です~!
Posted by ひろいる at 19:00│Comments(7)
│日記
この記事へのコメント
はじめまして〜
民間仕様のAR15好きなので影ながら応援していました。
もう少しでかっこいいLaRue AR15完成ですね!!
GBB M4まだ所持していないのでうらやましぃ〜。
自分はLaRueのM62(ストレートマウント)にCompM2がいいかなと思います
それでフロントサイトの前にSurefire X300ライトのっけたりしたらかっこいいかと思います。
民間仕様のAR15好きなので影ながら応援していました。
もう少しでかっこいいLaRue AR15完成ですね!!
GBB M4まだ所持していないのでうらやましぃ〜。
自分はLaRueのM62(ストレートマウント)にCompM2がいいかなと思います
それでフロントサイトの前にSurefire X300ライトのっけたりしたらかっこいいかと思います。
Posted by robo
at 2010年05月17日 21:02

こんばんわ。
これなんかどうですか。私がやりたいんですがなかなか出来なくて・・・
http://www.youtube.com/watchv=T89QqLuZGfo&feature=player_embedded#!
これなんかどうですか。私がやりたいんですがなかなか出来なくて・・・
http://www.youtube.com/watchv=T89QqLuZGfo&feature=player_embedded#!
Posted by HITO at 2010年05月17日 21:04
すいません、アドレス貼り付けミスったみたいです。
http://www.youtube.com/watch?v=T89QqLuZGfo&feature=player_embedded
これでどうかな。
http://www.youtube.com/watch?v=T89QqLuZGfo&feature=player_embedded
これでどうかな。
Posted by HITO at 2010年05月17日 21:07
roboさんはじめまして!
コメントありがとうございます!
見てくださってるとは感激でございますw
GBBは出費がすごいですからね・・・今のように(´・ω・`)
ストレートマウントにCompM2ですか!
やはりライトは必須ですよね~(*´ω`*)
ちょっとシュミレーターで試してみようと思いますw
コメントありがとうございます!
見てくださってるとは感激でございますw
GBBは出費がすごいですからね・・・今のように(´・ω・`)
ストレートマウントにCompM2ですか!
やはりライトは必須ですよね~(*´ω`*)
ちょっとシュミレーターで試してみようと思いますw
Posted by ひろいる
at 2010年05月17日 22:41

HITOさんこんばんわ~
T-1にブースターですかっ
動画見せてもらった限りだと結構よさそうですねw
ちょうどこれと同じモデルをオークションで売ってしまうという・・・
これもシュミレーターで試せると思うのでやってみますね!
うーむ・・・迷うなぁw
T-1にブースターですかっ
動画見せてもらった限りだと結構よさそうですねw
ちょうどこれと同じモデルをオークションで売ってしまうという・・・
これもシュミレーターで試せると思うのでやってみますね!
うーむ・・・迷うなぁw
Posted by ひろいる
at 2010年05月17日 22:43

おはようです
EoTech成分が足りませんね!(爆
嘘です、家ので十分補充してます
セミオート不良はレシーバーの寸法違いから来てると思います
シア(ディスコネクタ)をほんの少し削ってやれば収まりますよ
ストックは何とかはまりましたね…剥かれたシューター君の立場が(笑
ちなみにシューターのは形はともかくミルスペック径ですね
家にあるCAAのコマーシャルは29.6~29.7mm位有るので
あからさまに太いんですじゃよ
合うストックも無いのでお飾りデスワァー…
EoTech成分が足りませんね!(爆
嘘です、家ので十分補充してます
セミオート不良はレシーバーの寸法違いから来てると思います
シア(ディスコネクタ)をほんの少し削ってやれば収まりますよ
ストックは何とかはまりましたね…剥かれたシューター君の立場が(笑
ちなみにシューターのは形はともかくミルスペック径ですね
家にあるCAAのコマーシャルは29.6~29.7mm位有るので
あからさまに太いんですじゃよ
合うストックも無いのでお飾りデスワァー…
Posted by 兄者 at 2010年05月18日 06:23
兄者さんこんばんわ~
やはり・・・・!EoTechもありですねww
553は売っちゃいましたが
551.552はあるので合わせてみようかと思いますっ
シューターは完全空気になりました\(^o^)/
ミルスペックという事はわかったので加工次第でなんともなりますねw
CAAぶっといですなぁ・・・お飾りになりますよね当然orz
やはり・・・・!EoTechもありですねww
553は売っちゃいましたが
551.552はあるので合わせてみようかと思いますっ
シューターは完全空気になりました\(^o^)/
ミルスペックという事はわかったので加工次第でなんともなりますねw
CAAぶっといですなぁ・・・お飾りになりますよね当然orz
Posted by ひろいる
at 2010年05月18日 21:46
