スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  
Posted by ミリタリーブログ at

2010年02月07日

一部到着~。

みなさんこんばんわ~。



WAからパーツが届きました~。
早速組んで行きます。


まずはバレルソケット。
アッパーフレームに差し込むだけです。


次にブルズアイHOPバレル。
よくみたらOリングが付属していなかった・・・。
インナーバレルをよく見たら代用できそうなOリングがあったため採用!


何事もなく組めますねこれは。
今回あえてこれを二号機に組み直しさせてもらいましたw

余ったブルズアイをもういっかい組んで

バレルソケットに勢い良く突っ込んで終わりです~。


トリガーも注文しましたねっ
出来については全く感想もなくですね・・・。


ハンマーはこの通り余りものを使いました~。
Cリング?がないのがあれですが気にしない~w


インナーシャーシも余りものです。
最初ナットがなくて焦ったのは内緒。


リティナー・セレクター・プランジャーは一号機から持ってきました(;´Д`)


GPのオートシアーです。
せっかくなのでこれを2丁めに組んで余ったのを3丁めに組みました~。


2号機内部。
純正パーツはこれでトリガーとセレクターしかなくなりましたw
いずれ余裕が出たら変える予定です。


3号機内部
余ったシアーを組もうと思ったらピンがない!!!
ただそれに似たような大きさのピンがいっぱいあったので代用しましたw



組み上げた直後に撮った動画です。
動作テストとして撮ってみました(*´ω`*)


今回はオメガレイルを組もうと思います。
正直言うとフランジが厚すぎて他2つが無理だったというねww



純正グリップとCTRレプリカストック。
見たとおりODとブラックで組むとダサいので・・・


荒っぽく塗装してみましたw
当初インディ?のDEで塗装しようかと思ったんですが
お金の都合でタミヤカラーに・・・ご覧の通り明るすぎますね・・・うん。



すべてポン付けで何事もなく3丁めが完成しました~!!!

うーん・・・・まぁ後でカスタムすれば問題ないかな・・・。



3号機のためにいろいろなくなった1号機ですが・・・。
明日にはまたWAからパーツが来るので問題なく使えるようになります。



1号機でいま使ってるチャーハンが逝きました^^^^^^^^^
チャーハン3つも壊れちゃった☆


はぁ・・・・。




どうしてこうなった・・・。

  / || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| (     )  どうしてこうなった・・・
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /
    ___
   / || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ^ω^ )  どうしてこうなった!?
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
|    | ( ./     /

      ___ ♪ ∧__,∧.∩
   / || ̄ ̄|| r( ^ω^ )ノ  どうしてこうなった!
|.....||__|| └‐、   レ´`ヽ   どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/ノ´` ♪
|    | ( ./     /

      ___        ♪  ∩∧__,∧
   / || ̄ ̄||         _ ヽ( ^ω^ )7  どうしてこうなった!
|.....||__||         /`ヽJ   ,‐┘   どうしてこうなった! 
| ̄ ̄\三  / ̄ ̄ ̄/  ´`ヽ、_  ノ    
|    | ( ./     /      `) ) ♪
  

Posted by ひろいる at 02:39Comments(0)ワムヨン3号機

2010年02月05日

始動・・・。

みなさんこんばんわ~。

三号機組み立て計画やっちゃいました~(*´ω`*)
まぁ今回はあくまであまりもの+αで組もうという計画なのでw
社外品で組んでやろうかと思いましたがお金の都合上純正いっぱいとりよせましたw

ちなみに今回の目的はロアレシーバーの完成なので!
アッパーのボルトキャリアとローディングノズルはまたお金に余裕ができたらにします(;^ω^)

購入パーツと余りのパーツとりあえずわけましょう~!

【購入】
↓ウエスタンアームズ純正パーツ↓

・ブルズアイバレル 2600円
・バレルソケット 1500円
・バッファリティナー 500円前後?忘れちゃいましたw
・リティナースプリング 200円
・シアースプリング 200円
・トリガー 1800円
・セレクター 1000円
・ハンマー、トリガー、オートシアー等スプリングセット 1500円
・グリップナットやら 300円

・nebula セレクターピンセット 300円
・GP ハンマーロック 700円 これは2号機に組み込みます~。余りをこっちにですね・・・。
+送料云々 4000円・・・くらい

大体これで15000円くらいでしょうか・・・。
送料がやたら高いのは最初にWAに注文したとき
セレクターとリティナーを言い忘れてしまいましてorz

もう発送されたから別便だぞって言われまして・・・仕方なくこの値段でw

【余りパーツ】

・純正 外装一式

・インナーシャーシ
・ハンマー
・シアー
・ファイアリングピン+ブロック
・ボルトストップ
・マガジンキャッチ
・インナーバレル

・RAS 3種類
GP製10インチ
LaRueタイプ7インチ
DDオメガレイルタイプ7インチ 

・ストック 2種類
CTRタイプストック
MODタイプストック

・アルミバッファー
・バッファスプリング140㌫
ぐらいでしょうか・・・。
グリップは知り合いのM4に組んであげたマグプルグリップが余ったとのことだったので回収予定ですw

ちなみに外装はデルタですが

画像の通り奇跡の両面加工品です!!!
アッパーも同様に両面加工済みでしたw
奇跡の当たりロットとでもいいましょうか・・・。

片面加工のフレームも余ってたのでちょっと塗装して失敗したら当たりフレームをですね・・・。

心配なのは140㌫のきっついスプリングぐらいです。
あと足りないパーツがないか・・・・くらいです。

ボルトキャリア云々は痛い目にあってるので慎重に考えてから買う予定です~。

いやーまぁ楽しみ・・・・です。

出費がとまらね~(´;ω;`)  

Posted by ひろいる at 20:46Comments(0)ワムヨン3号機