2012年12月13日

実はいろいろ起きてました(´;ω;`)ブワッ

みなさんお久しぶりですー10月以来の更新になりますね

いやー、実は初ロータリーであり初の愛車であるRX8君でしたが、いろいろ問題が発生してしまいまして・・・。
ミリネタじゃないけどネタができたからうはうはしながら更新する予定だったんですけど・・・
実はいろいろ起きてました(´;ω;`)ブワッ

実はいろいろ起きてました(´;ω;`)ブワッ
こんなにいい画像も撮ったんですが(´;ω;`)ブワッ

何が起きたのかといいますと
ロータリー特有の問題である、圧縮抜けのやれたエンジンの中古にあたってしまったという問題です。
本来、通常のエンジンでは気にすることのない圧縮値ですがロータリーにおいてはここが重要視されます。
圧縮が抜けてくると主に、トルク不足、温感時に始動性が悪くなるなどといった症状が起き始め最終的にはエンジンがかからなくなります。
本来の必要値は7.0~8.0ですが、自分のエイトちゃんは4.6でした\(^o^)/
正直エンジンブローしててもおかしくない数値でした。

この件を購入したばかりの中古車ディーラーに連絡
結果、車体をディーラーに戻して返金処置をとってもらうことになりました。
幸い対応はよかったのでこのような感じになりました。

この一件で中古ロータリーの難しさを思い知らされました。
まず、距離=状態にならないということです。
今回買った車両は4万キロ後半の車両で一般のレシプロではまだまだ走る距離でした。
しかし、ロータリーは全然違いました。
前オーナーのメンテナンス頻度で状態が変わってくるのです。
いくら外見の状態が良さそうでも、前オーナーがどれだけの頻度でエンジンオイルを変えていたかによって決まります。

一般には1万キロに一回や、5000キロに一回といったところですが
ロータリーの場合は3000キロに一回です。
さらに、プラグも5000キロに一回は交換した方がいいのです。

ここの交換を怠るだけでエンジンはやれていきます。

これだけ言うと、どんだけ難しいエンジンなんだよ!ってなりますが・・・w
でも、自分はメンテフリーの車よりは絶対愛着わいちゃうよねっていう人ですので(ドM)

その一件でロータリーへの熱は冷めるどころかビンビンになりました(ドM)
もう一度探すことになり、もう一度RX8を入手することができました。
圧縮値、年式特有の問題をクリアしている車両なので安心です!!!

今回はマツダディーラーさんで購入。
予算も40万程度上げましたwww

納車は来週になりますので来たら更新したいと思います!

それまではぁはぁしながら付いているパーツのメーカーステッカーを漁ることにします

ミリブロで車ネタをやっちゃうバカですがこれからもよろしくお願いいたします!



同じカテゴリー(日記)の記事画像
もう一品出品しようと思ってるのですが・・・。
もう今年も終わりか
お久しぶりどす!
\(^o^)//(^o^)\
いろいろひどいことなってます
さてさて
同じカテゴリー(日記)の記事
 もう一品出品しようと思ってるのですが・・・。 (2012-10-06 11:53)
 規模縮小のため (2012-09-28 23:28)
 久々にみてたら (2012-02-01 01:02)
 もう今年も終わりか (2011-12-31 19:42)
 更新遅れたし撮れなかった (2011-12-31 03:08)
 さすがに年末なので (2011-12-29 12:30)
Posted by ひろいる at 22:03│Comments(5)日記
この記事へのコメント
お久しぶりです。
ネタ的には、今流行ってるかどうか分かりませんが、ペリフ*ラルポートとかブリッジポートでターボの方向へ言ってほしかった気がします。
大学の頃、友人のRX3に灯油を入れて走ってて、排ガスがストーブの匂いなのをおもい出しました。
Posted by ボブ at 2012年12月13日 22:46
ペリ*ェラルポートが書き込めない。
オモロー。
Posted by ボブ at 2012年12月13日 22:48
ボブさんお久しぶりですー毎回ありがとうございます!

確かに、ペリフェ ラルポートのRX7先輩にしたいところでしたが・・・
いい状態で入手するとしたら200万以上かかってしまうので(´;ω;`)ブワッ
まぁ8でもいいネタになりますよ~~!

にしてもこのフィルター・・・いろいろ敏感ですな
自分で設定できるのかなー
Posted by ひろいるひろいる at 2012年12月14日 23:28
お初目にかかります。

IRON AIRSOFTのステルスレシーバーについて検索して辿り着きました。
再販されたとの噂を聞き、購入を検討していますが、セレクターの相互性は他メーカーとありますか?
具体的には、POFロアレシーバーは所有していますが、セレクターの直径がG&P製品と比べ、若干太く加工が必要でした。

秋過ぎから見ていましたが、初めて新記事が見れました。
Posted by ホップスコッチ at 2013年12月13日 15:44
ポップスコッチ様
申し訳ありません!今頃気付きました。
しばらく車で手一杯で更新もできず・・・すみませんorz

IRONレシーバーについて。
確かPRIMEやINOといったリアルサイズレシーバーに互換するようになっているため、WAサイズのセレクターは不可だった気がします。
IRON製のサイズ交換ができるセレクターをPRIMEレシーバーに付けていたことがありますが意外とフィッティングはよかったですよ。
憶測で申し訳ないですが少しでも参考になればと思います。
Posted by ひろいる at 2013年12月30日 17:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。